運動会練習の様子② 05/26 13:31 学校ICT担当 5月22日(木)、1年の学年練習がありました。 初めての運動会ですが、クラスごとに一生懸命取り組んでいました。どのクラスが優勝するのか、楽しみです。 全員リレーの一コマ学年種目は台風の目です。 5月26日(月)は、全校練習がありました。 入場行進は足並みが揃っていてきれいでした。 ラジオ体操は、全員の動きがシンクロすることで美しいものになります。 運動会練習の様子① 05/21 17:40 学校ICT担当 運動会が近づき、各学年暑い中ですが練習を行っています。 頑張れ!荻中生! そして運動会を盛り上げていきましょう。 運動会結団式がありました 05/19 16:40 学校ICT担当 5月19日(月)、朝礼の時間に『運動会結団式』を行いました。これは、運動会に向けて運動会実行委員から目標発表をし、全校の志気を高めるものです。今年の目標は『Do Our Best ~限界を超えろ~』です。 5月21日には2年生3年生が学年練習を行いました。2時間続きの練習では、全員リレー、学年種目、大縄跳びを行いました。 生徒総会を行いました 05/16 17:35 学校ICT担当 5月16日(金)、前期生徒総会を行いました。 どの委員会からも、荻窪中学校をより良くするための提案がなされ、全生徒がそれを承認しました。生徒の自治活動を通して、荻窪中学校がより良くなり、生徒会長の言う「明日も来たくなる学校」を目指してほしいです。 全生徒、保護者、教員、地域から、自信をもって「良い学校、大好きな学校」と言える、言われる学校を、みんなの手でつくっていきましょう。 運動会の昼休み練習が始まりました 05/13 17:30 学校ICT担当 5月13日(火)、運動会の昼休み練習が始まりました。 全学年、大縄飛びの練習を運動会当日まで行っていきます。昼休みは、生徒のかけ声が元気よく聞こえてきます。 がんばれ!!荻中生!! {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} {{item.CategoriesLanguage.display_name}} {{item.TrackableCreator.handlename}} {{item.Topic.display_summary}} もっと見る
運動会練習の様子② 05/26 13:31 学校ICT担当 5月22日(木)、1年の学年練習がありました。 初めての運動会ですが、クラスごとに一生懸命取り組んでいました。どのクラスが優勝するのか、楽しみです。 全員リレーの一コマ学年種目は台風の目です。 5月26日(月)は、全校練習がありました。 入場行進は足並みが揃っていてきれいでした。 ラジオ体操は、全員の動きがシンクロすることで美しいものになります。
運動会結団式がありました 05/19 16:40 学校ICT担当 5月19日(月)、朝礼の時間に『運動会結団式』を行いました。これは、運動会に向けて運動会実行委員から目標発表をし、全校の志気を高めるものです。今年の目標は『Do Our Best ~限界を超えろ~』です。 5月21日には2年生3年生が学年練習を行いました。2時間続きの練習では、全員リレー、学年種目、大縄跳びを行いました。
生徒総会を行いました 05/16 17:35 学校ICT担当 5月16日(金)、前期生徒総会を行いました。 どの委員会からも、荻窪中学校をより良くするための提案がなされ、全生徒がそれを承認しました。生徒の自治活動を通して、荻窪中学校がより良くなり、生徒会長の言う「明日も来たくなる学校」を目指してほしいです。 全生徒、保護者、教員、地域から、自信をもって「良い学校、大好きな学校」と言える、言われる学校を、みんなの手でつくっていきましょう。
運動会の昼休み練習が始まりました 05/13 17:30 学校ICT担当 5月13日(火)、運動会の昼休み練習が始まりました。 全学年、大縄飛びの練習を運動会当日まで行っていきます。昼休みは、生徒のかけ声が元気よく聞こえてきます。 がんばれ!!荻中生!!
{{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} {{item.CategoriesLanguage.display_name}} {{item.TrackableCreator.handlename}} {{item.Topic.display_summary}}